
2007年12月08日
発光ダイオード

12月といえばクリスマス
そして、イルミネーション

キレイだけど目に入るたびに
「地球温暖化」 「エネルギー消費抑制」
などのフレーズが頭をよぎっていました。
・・・・うちの会社で
久々(5年ぶり?)にイルミネーション復活!
今話題の発光ダイオード(LED)イルミネーションです。
従来の電球と比べて、諸費電力約1/5~1/10!
しかも発光効率がとても高い!
さらに!発熱がほとんどない、
おまけに!二酸化炭素(CO2)の排出も少ない
ついでに!長寿命で経済的でもある。
これからの時代ははLEDイルミネーションでしょう
全景はこのあと・・・

工事部のスタッフが
バケット車を出動させセッティング開始!

私はその様子をベランダから
眺めてるだけ・・・・

そして夜、
ハデさはないけれど
いいんじゃないでしょうか
ニュースの収録が終わり帰る際
とってもいい気分になりました。
師走、忙しさも増して
気持ちがガサガサしてきそうな時は
イルミネーションで和もう
Posted by Brave at 10:16│Comments(3)
この記事へのコメント
浦崎さん。
5年ぶり??
私、宮古テレビがイルミネーションを飾るなんて初耳です!
しかも!「キレー♪♪」
ぜひ。
3月(私が帰る日)までやってて欲しいな~~!
5年ぶり??
私、宮古テレビがイルミネーションを飾るなんて初耳です!
しかも!「キレー♪♪」
ぜひ。
3月(私が帰る日)までやってて欲しいな~~!
Posted by マチルダ at 2007年12月08日 16:07
省エネについてやけに熱く書いた後になんですけど、これLEDじゃないってTみお部長が言ってました・・・。
で、私も電球っぽいって思ってみてました。
どうなんでしょか・・・。
で、私も電球っぽいって思ってみてました。
どうなんでしょか・・・。
Posted by かまたに at 2007年12月08日 20:44
えっ。・・・ええええぇぇぇぇぇ
LEDじゃないの?かまたにさん
工事部のスタッフさんそうだっていってたのに・・・
熱く語り損っすね(笑)
マチルダ>
宮古テレビのイルミネーションを知らないってことは
5年ぶりどころじゃないってことになるなぁ・・・
LEDじゃないみたいなので
経費かさむかも・・・
よって早めに撤収?もありうる
LEDじゃないの?かまたにさん
工事部のスタッフさんそうだっていってたのに・・・
熱く語り損っすね(笑)
マチルダ>
宮古テレビのイルミネーションを知らないってことは
5年ぶりどころじゃないってことになるなぁ・・・
LEDじゃないみたいなので
経費かさむかも・・・
よって早めに撤収?もありうる
Posted by 淳 at 2007年12月09日 10:18